ニュースNEWS

~記憶に刻む新体感ワークショップ~ 思うような成果を出せない人が一瞬で変わる『心の公式』

INTRODUCTION

このセミナーでは、
思うような成果を出せない人が一瞬で変わる『心の公式』をお伝えします。
この公式であなた自身や、あなたの身の周りの人が成果を出せる行動ができるようになります!


こんにちは。
一人一人の望む未来を叶えることが、当たり前になっている世の中に!
というビジョンを基に活動しております。
質問型コミュニケーション代表理事の安井です。



望む未来とは、人によって思い浮かぶことが違ってくると思います。

それでも、大きくは下記2つになります。
・自分の夢や目標を実現させたいと思っている人
・今、置かれている状況から、脱するための悩みを解決したい人

どちらにせよ、実現のための鍵はひとつです。
それは、自分の「心」との付き合い方で決まるのです。

これが上手く出来る人は、どんどんと自分史上最幸を更新し続けるので、
今回の話は特に必要ないかもしれません。

しかし、身の回りにあなたのように出来ない人も、いらっしゃるのではないでしょうか?
そのような方には、どうしてあなたのように望む結果や成果が出ないのかがわかるので、
その方へ、考え方ややり方をお伝えすることでサポート出来るようになります。

また、どうも自分は思ったような現実になかなかなっていかないな、、、
という方には、今回のお話がひとつの大きなきっかけになるはずです。

そのことを、わかりやすくまとめた、私の名刺代わりの一冊
「メンバーを戦力化する心の公式~リーダーのための質問型コミュニケーション~」

おかげ様で、amazonジャンル別ランキングでは、新着1位、発売後も8位となり、
大変ありがたいことに多くの読んで良かった!との声をいただきました。


読んでくださった方の声をご紹介します。

『驚きと共に、やっぱり大事だよな、と思わせられることばかり!
というのも、まさに僕自身がコーチングセッションで安井さんに
気づかせてもらったことや、学ばせてもらっていることが
ギュッと凝縮されていたからです!』

『とても腑に落ちる内容が多かったです。
パッと見はビジネス書のようで、心理学のようでもあって。
でも、実はかなり身近で今日から始められることや
誰もが抱えるお悩みの解決へ向けての“心の取り扱い説明書”のようで。
気持ちがすっと軽くなりました』

『仕事向けの本かと思ったら、誰にでも当てはまります
人間関係悩んでる方必見ですよ』

『どう部下と付き合ったらいいのかと悩んだら是非読んでいただきたい一冊でした。
部下が思うように動いてくれない。返事はいいのに。ずっとモヤモヤしてました。
でも、この本に出会えて霧が晴れた気持ちです。悩んでいたのがウソみたいです』

『これからは「心の時代」「自分の心の状態を客観する」ということに共感しながら読んだ。
頭で今の状態を考える傾向が強いが、自分の心の状態がどうなっているのか?
頭と心(思考と感情)は繋がっているのか?
日々振り返りすることの重要性を再確認した。』


と同時に、読んだ方からは、

「自分のマイナス感情に気が付いていないかもしれないので、
その発見法を教えて欲しい・・・」

という声を、たくさんいただいたのです。

発売から1年を過ぎ、この部分を発見していくための視点を整理したので、
ぜひ皆さまにお届けしよう!と思い、本ワークショップを開催いたします!

★内容(トピック)★
1.望む成果を出す人と、出せない人は何が違うのか?
2.望む成果を出すために必要なこととは?
3.あなたの現在地はどこだろう?
4.望む成果を出すカギは「かくれマイナス」
5.人は自分の見たいものしか見ない・見えない
6.スタートは〇〇の存在に気付くこと
7.変わるためのエネルギー
8.気が付くことで見える未来

★開催日時★
2023年11月11日(土)17:00~19:00(16:30~受付開始)

★参加費用と特典★
2,000円…書籍『メンバーを戦力化する心の公式』サイン本一冊プレゼント(現地でお渡しします)
+今回の講演内容を文字化した電子書籍(500円相当)もプレゼントいたします。

通常コーチングや講座において1セッション1時間あたり33,000円をいただいておりますが、
今回は、ご参加いただいた方はもちろん、その先の必要としているかもしれない人に、
少しでも、情報が届きやすいように、より広く多くの方に知って欲しいという思いから、
そして、協会設立8周年を記念して、この価格にさせていただきました。

すでに書籍を購入いただいているという方も、よければ身の回りの必要な方にプレゼントして
いただけたら、とてもうれしく思います。

★ワークショップ会場★
神奈川県立かながわ労働プラザ(エルプラザ)3階 多目的ホール
住所 横浜市中区寿町1丁目4番地
https://k-lplaza.jp/pages/70/

★懇親会★
ワークショップ終了後、参加希望者のみ中華街にて懇親会を開催いたします!
懇親会の予算は5,000円程度みておいていただけたらと思います。


★講師(ファシリテーター)★
一般社団法人 質問型コミュニケーション協会 代表理事
株式会社ダブル・ターミネーション 代表取締役
安井 匠

大学卒業後、花王販売株式会社入社。
自身はバブル期入社であったが、以降就職難の時代へと変化していき、優秀な後輩にどんどん後塵を拝する。

自身が評価されないもどかしさや焦りから、当時勢いのあった株式会社ベンチャー・リンクへ転職。
同僚はどんどん成果を上げていく中、自身の状況は全く好転せずにうつ病となり休職。

そこで、現職の元であるコーチングに出会い自分を0から見つめ直し、
なぜ成果を上げることが出来なかったのか、後輩や同僚とスキル面はもちろん、
メンタル面でも何が違っていたから成果を出すことが出来なかったのかということがわかるようになる。

その経験を踏まえて、コーチングを学び、組織内でメンバーのやる気を引き出すことや風土を変革させていった経験から
自分だから出来るこそ出来るミッションをかかげ「一度きりの人生もっと思い切って挑戦しても良いのではないか!」
そんな思いが湧きあがり思い切って退職し、コーチング資格を取得。2007年コーチとして活動を始める。

コーチング実績は17年間15,000時間。
その内容が評価を得て企業研修や自治体等へ研修講師として、コーチングを元にしたリーダー育成・
キャリアプラン・チームビルディング等の研修講師として活動。

民間企業および地方自治体(東京都各区や大阪府他)に、年間約1,000名への研修を実施。

採用者様からは、自身のような経験(上手くいかなかった経験をしているからこそ、
上手く行くためには何が必要なのかということがわかっている)を踏まえた不変的な話を評価いただいております。

2022年、職場リーダー向けの書籍「メンバーを戦力化する心の公式~リーダーのための質問型コミュニケーション~」を出版
現在、ラジオパーソナリティーとしても活動しながら心の大切さというものを広めている

ゆめのたね放送局 グリーンチャンネル 『最近、調子どう?』
毎週日曜日AM11時30分~12時 ONAIR!
https://www.yumenotane.jp/saikin-tyoshi-dou

 

申込みフォーム

    参加講座必須
    (複数選択可)

    名前必須

    メールアドレス必須

    あなたの問題・課題について

    備考

    必須 ご入力内容を確認の上、チェックを入れ送信してください。