【コミカレ+】自分史上最幸にむけ、さまざまなテーマをお届けします…6月は「振り返りをより精度の高いものにするには?」(安井トレーナー)

質問型コミュニケーションカレッジ

メンバーTOPに戻る

 

望む未来を実現するために必要なこととして、さまざまな切り口から毎月メンバーの皆さまにご参加いただける勉強会となります。

ご興味・ご関心のあるテーマにぜひご参加ください。

開催日時・場所

1月24日(火)19:30~21:00 「目標達成のためのセルフマネジメント(実践編)」
…複数のやることを同時に進める方法・それにまつわる時間管理法

2月13日(月)19:30~21:00 「セミナー・講座・セッションを100%活かしきる方法(受講側視点)」
…協会内・外を問わずのあらゆるところでインプットしたものをより効果的に生かす方法

3月13日(月)19:30~21:00 「利き脳診断・性格統計学・コーチングタイプ分け」
…チームの中で、自分の個性を生かし、メンバーの個性を活かしきるにはどうするか?

4月10日(月)19:30~21:00 「自分の主張もきちんと伝えるアサーティブコミュニケーション」

5月8日(月)19:30~21:00 「自分や相手の課題を深掘りするための氷山モデル思考」
…話の表面だけをとらえて、杓子定規にコーチングをするのではなく、より深い部分を読み取ります

6月12日(月)19:30~21:00 「振り返りをより精度の高いものにするには?」

すべてzoomでのオンラインセミナーとなります。

※お申込者に詳細をご連絡いたします 。
zoomとは、オンラインミーティングが気軽にできるアプリです。インターネットが繋がる場所であれば、
お気軽に自宅や職場等、どこでもご参加いただけます。

6月12日(月)のテーマ「振り返りをより精度の高いものにするには?」

 

参加費用(税込)

単発受講 3,000円(ご希望の講座1回)
半年一括 9,000円(半年全6回)…第1回は終了しておりますが、今から申込いただいても動画でご覧いただけます。

<講師>

質問型コミュニケーション協会 代表理事 安井 匠



頑張ってるけどもう一つというメンバーを育成やサポートをしたい!
お客様に本当に喜んでもらいたい、お役に立ちたい!

その他

カウンセリングやコーチングを学んだけれど、
実践でどうもうまくいかない等と感じている人のための
コミュニケーションを具体的かつ実践的な方法とそれに必要なマインド面をお伝えしています。

私自身が、コーチとして10年、延べ約2万時間
・自信がない
・仕事で成果出せない
・この先の人生をどうしようか!?
というようなことに悩む人たちマンツーマンセッションをしてまいりました。

そして、その方法を駆使することで、どんどん人間関係を良くしたり、
ストレスを軽くたり、充実感をもって生きることが出来る様になった人達や

部下やお客さんとの関係を良くして、成果を出したり、
出させたりしている人を見ています。

だから自信を持ってお伝えできているんです。

そのやり方を体系的にまとめた質問型コミュニケーション・質問型セルフコミュニケーションは、
職場の心理的安全性構築や課題解決はもちろん、
お客様とのコミュニケーションを変え、関係性を良好にし続け、
売り上げアップにもつなげ、
かつプライベートでも子供の成長のサポートにつながる、
そんなあらゆるコミュニケーションで、使えるものです。

こんなお得な武器を持っていた方がいいよね!持ってなきゃ損だよね!という気持ちで、
みんなで、この方法広げて行こうよ!そんな気持ちで日々活動をしております。

 

お申込み

    参加講座必須
    (複数選択可)
    名前必須

    メールアドレス必須
    あなたの問題・課題について
    備考

    必須 ご入力内容を確認の上、チェックを入れ送信してください。