コラムCOLUMN

質問が詰問にならなくなる共感とは?

COLUMN承認スキル

読者の方からの質問をいただきました

共感の上手い下手によって、
「質問」が「詰問ならないと考えています。

共感」の言葉はどんな風考えるといいか?
型があったら教えて下さい。
——————————

ということです。

こちらについては、
共感言葉そのものではなく、
相手しっかりと、
『受け止めてもらえた』
ということが伝わるレベル
表情や態度で行えているか?
ということを、まず点検してください。
ということを以前お伝えしました。

今回は、これらを整えたんだけど、
さら、どんな言葉のバリエーションを
習得しておけばよいのだろう??

という方もいらっしゃるかと思いますので、
共感ついて、もう少し細かく分析してみました。

共感方法を分析してみると

そうすると、共感と一口言っても、
共感の上手な方は、無意識
2つのことを同時行っているんだな
ということがわかりました。

例えばこんな感じです。

相手の方が、
「頭が痛くて」と言われたとします。

その時
「”うわ~””それはきついね~”」

という形で、
前半の”うわ~”が
「リアクション」
そして、後半の”それはきついね~”
というのが、
「寄り添う言葉」
という組み合わせです。

つまり
「リアクション」をして「寄り添う言葉を添える」
という形です。

具体的には?

前半の例としては、
”あ~”、”いや~”、”うわ~”、”え~”、”お~”
といったあいうえお

も、
”そっか~”、”そうなんだ~”、”そういうこと~”
のような”そ”の活用

も、
”へぇ~””ほんと!?””マジ!?””ま~ね~”

といった例があげられます。

そして、後半の例としては、
”それはきついね~”、”それはつらいね~”
”それは大変だね~”
”頭痛いんだ~””痛いんだ~”

といった、頭が痛い相手対して、
寄り添おうという姿勢を示す言葉を添えるということです。

この前半と後半の組み合わせで
バリエーションとしては、いろいろできます。

ここで、見直していただきたいのは?

ここでご自身を見返してもらいたいのですが、
もしかすると、「リアクション」と「寄り添う言葉」の

どちらかだけなってしまっているかもしれません。

その欠けている方を補い組み合わせると、
より相手伝わる共感なるかと思います。

も、相手の方が、
「これ買いたいけど、主人怒られるから買えないな」
なんて言ったとします。

前半は、先ほどと同様です。

後半は、
”それは大事だもんね~”
”それは大切ないとね~”
”それは嫌だよね~”
”それは難しいね~”
”怒られるんだ~”
”買えないんだ~”
こんな感じかなと思います。

実際どんな感じなるか、
動画でやってみましたので、
よかったらご覧ください。

☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆

ご意見やご感想、ご質問がございましたら、こちらより、

お気軽にお寄せくださいませ。

可能な限り、メルマガや当コラム、youtube等にてお答えさせていただきます。

メルマガ登録はこちら

※当協会の講座や、ここだけの最新情報やコラムの配信をしております。

 

友だち追加