「わかっていること」を「行動すること」に変えるための意識⑦

suzuki

今回は
行動に移すための具体的な
言葉のコミュニケーションの取り方
をお伝えします。


先ず意識していただきたいのは、
行動させるためには
やり方・方法だけを教えるのではない
と言うことです。


いくら教えても「やらない」
いくら教えても「覚えない」
いくら教えても「育たない」


経営者やリーダーの方の口癖です。
(皆さんも口にしてませんか?)


 では、どの様にしたら良いのでしょうか?

答えは人の行動原則を見れば解ってきます。

人は、
感じる→思う→考える→行動→結果
と言う行動原則があります。


行動を起こすには、
どうしたらできるかを自ら考え、
自ら考えるにはその欲求(思い)
がなければなりません。


どの様に思うのか(思い)、
どうしたら出来るのか(考え・行動)、
その結果どうなるのかを聞くこと、
そのための質問し自発的な
行動をしたいと言う欲求(思い)
を引き出すことなのです。


次回は具体的な質問を
お伝えして行きます。

その前に是非、
書籍「コミュニケーションの教科書」を
ご購入いただき予習していただけると嬉しいです。