コラムCOLUMN
未来の自分と向き合う時間のススメ
こんにちは、安井です。
今日は、いつものブログとはちょっと雰囲気を変えて、「未来の自分と向き合う時間のススメ」についてお話ししてみたいと思います。
というのも、お盆というこの特別なタイミングだからこそ――
少し立ち止まって、自分自身の“これから”に目を向けてみるのはいかがでしょう?
目次
- ① ビジョンは「頭」でなく「心」から生まれる
- ② 心に眠る「願いの種」を見つける時間
- ③ お盆だけの特別セッション、はじめます
- ④ こんな方にこそ受けてほしいです
- ⑤ 経営者・リーダーの方にもおすすめです
- ⑥ 一緒に「原石」を掘り起こしましょう
- ⑦ 先着5名限定です!
- ⑧ というわけで、次回をお楽しみに!
① ビジョンは「頭」でなく「心」から生まれる
ここまでメルマガを読んでくださっていた皆さん、ありがとうございます。
最近は「ビジョンの描き方」について何度かお伝えしてきましたが、実際にやってみると、
思った以上に「言葉にするのって難しい……」と感じた方も多いかもしれません。
それもそのはず。
ビジョンというのは、
頭で“考えて”つくるものではなく、心で“感じて”気づくものだからです。
しかもその感覚は、静かで小さくて、見逃しやすい。
だからこそ、日々の慌ただしさの中ではなかなか見つけられないんです。
② 心に眠る「願いの種」を見つける時間
だけど、もしその種に気づけたら?
不思議なことに、人の行動って自然と変わり始めるんです。
意識しなくても、“やるべきこと”より“やりたいこと”に足が向くようになる。
それが、「ビジョンを描く」ということの本当の意味なんですね。
その「願いの種」を見つけるために必要なのが、深い自己対話の時間。
これは、SNSを眺めていても、自己啓発本を読んでいても、得られない感覚です。
③ お盆だけの特別セッション、はじめます
そんな背景もあって、今回はちょっと特別なご案内があります。
このお盆期間だけの限定で、
**「ビジョン構築セッション」**をご用意しました。
▷ 詳細はこちら
-
期間:8月6日(水)〜8月13日(水)まで受付
-
場所:Zoom(オンラインで実施)
-
時間:120分間(たっぷり2時間)
-
内容:あなたの想い・価値観・強み・未来を言語化していくセッション
-
価格:通常30,000円 → 初回限定5,000円(税込)
このセッションは、ただ話を聞くだけではありません。
あなたの中に眠っている“まだカタチになっていない想い”を、
質問とワークを通してじっくりと掘り起こしていく時間です。
④ こんな方にこそ受けてほしいです
今回はこんな方に特におすすめです。
-
自分の人生にモヤモヤを感じている
-
方向性を決めたいけれど、何から考えればいいか分からない
-
いろんな可能性が浮かぶけど、結局進めない
-
誰かと話すことで、自分の答えを見つけたい
-
とにかく「最初の一歩」を踏み出すきっかけがほしい
このセッションの特徴は、質問型コミュニケーションの手法を用いて、
あなた自身の中にすでにある「答え」を、引き出していくところにあります。
⑤ 経営者・リーダーの方にもおすすめです
そして今回は、組織やチームを率いる立場の方にも、ぜひ体験していただきたい内容です。
こんなお悩みはありませんか?
-
事業の方向性に迷いがある
-
組織づくりと自分の価値観にズレを感じている
-
メンバーの動きがバラバラで、伝えたいことが伝わらない
-
自分の想いや理念を、まだ言葉にできていない
-
感覚で進んできたけど、そろそろ整理したい
-
新たなフェーズに進むために、軸を明確にしたい
言語化されたビジョンは、リーダー自身の行動を支え、メンバーの心を動かします。
言葉にしなければ、どんなに強い想いも伝わりません。
でも、言葉にできたら、その想いは人を動かす力になります。
⑥ 一緒に「原石」を掘り起こしましょう
このセッションで目指すのは、
あなたの中に眠っている「原石」を見つけ出すことです。
まだキラキラしていないかもしれない。
カタチも整っていないかもしれない。
でも、それでいいんです。
その想いこそが、あなたにしか描けない未来のはじまり。
対話とワークを通じて、それを言葉として形にしていきましょう。
⑦ 先着5名限定です!
今回は、質の高い時間にしたいため、先着5名限定でご案内しています。
「なんかちょっと気になるな…」という方は、
ぜひ次回のご案内をチェックしてみてください。
思い立った今こそが、行動のタイミングかもしれません。
未来は、“意志ある問い”から動き出します。
⑧ というわけで、次回をお楽しみに!
次回は、この特別セッションへのお申し込み方法の詳細をお届けします。
あなた自身のビジョンに出会うための、
ちょっと特別で、ちょっと深い、120分。
心からおすすめできる時間になると思っています。
お盆という「ちょっと立ち止まれるタイミング」に、
未来を見つめる時間をプレゼントしてみませんか?
それではまた次回のご案内で、お会いしましょう。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
それでは、良い一日を!
<新時代のリーダーに必要な「人を活かし、伸ばす」
次回は、9月13日(土)10:00~11:30
売上が伸びない、安定しない
優秀な人材の確保が難しい、すぐに離職してしまう
メンバーが主体的に動かない、指示待ちの状態が続く
相談できる相手がいない、経営やリーダー業務が孤独に感じる
チームに一体感がなく、成果がなかなか上がらない
そんな方はぜひご参加ください。
セミナー参加者には 「1on1実践ワークシート」 をプレゼント!
個別相談セッション(希望者限定)
<お客様との距離が自然と深まる、質問型コミュニケーションセミナー>
次回は、8月23日(土)10:00~12:00
お客様と話していて、こんな風に感じたことはありませんか?
- 話は盛り上がるのに、なぜかその後につながらない
- 信頼関係を築きたいのに、何をどう聞いていいかわからない
- リピートや紹介がもっと増えたらいいのに…
そんな“あと一歩”の壁を超える鍵が、「質問のしかた」にあります。
質問型コミュニケーションとは、 相手の本音や想いを自然に引き出し、信頼関係を築きながら対話を深めていく技術。
この体験セミナーでは、そのエッセンスを120分で体感していただきます。
<質問型コミュニケーション協会の講座情報!>
新年度がスタート!このタイミングで
「今年こそ、関わり方を見直したい」
「チームの力を底上げしたい」
と思っている方へ、目的別の講座をご用意しています。
「自然と選ばれ、関係性が深まる“質問のコツ”は?」
質問型コミュニケーションセミナー
「売り込まずに選ばれる自分になりたい」
質問型コミュニケーション実践マスター講座
質問型の基礎をしっかり身につける人気講座です。
「チームや人材育成に活かしたい」という方には
新時代のリーダーに必要な「人を活かし、伸ばす」
新質問型リーダーシップ講座
チームビルディング力養成講座(
リーダーとして求められる“対話の技術”を、構造から学べます。
また、「自分自身の軸を整えたい」「
という方には、
セルフコミュニケーション講座
「気になるけど、どれが自分に合ってるか分からない…」
そんな方は、お問い合わせよりご連絡ください。
あなたにぴったりの学び方をご案内します。
こちらのコラムに興味を持たれましたら、
メルマガの登録がオススメです👇
▶質問型コミュニケーション協会メルマガ 登録◀
登録おまちしてます!
spotifyにて、音声配信をしています。
▶Leaders-Lounge◀
リーダーやこれからリーダーになる方がホッとひと息つける、寄り添い型サポート番組です。
日々の悩みや葛藤を一緒に考えながら、
具体的なコミュニケーションのコツやリーダーシップのヒントをお届けします。
また、メンバー視点の『リーダーってどう思ってるの?』というリアルな疑問にも答え、
リーダーもメンバーも前向きに進める架け橋となる内容を目指しています。
作業をしながら、仕事をしながら、家事をしながら、お茶でも飲みながら…
ぜひ、お聴きください!