コラムCOLUMN
-
COLUMN
本音をいえない!過去のトラウマに気づけた!
コミュニケーションって何? と聞かれたら 色々な答えがあるはず。 聞くことと話すこと、 言葉のやりとり・・ 意思疎通 […]
More -
COLUMN
私の小学3年生での音楽事件
コミュニケーションがとても苦手だった代表理事の青木です。 前回は、私の小学校に入るまでのお話をしました。 今回は私の […]
More -
COLUMN
相手の『警戒心』を解きほぐし、何故か話をしてくれる不思議な方法?
『質問』を考えずに出来るようにたるためには、質問よりも先に『しっかりと相手の話を聴く』ということを書かせていただきま […]
More -
COLUMN
「今までは自分が間違っていた。 ごめん」協会講師林俊一より
こう見えて私は小学校から大学まで 野球をずーっと続けてきた。 今と違い 当時の野球部は 殴られるのが当たり前。 […]
More -
COLUMN
相手に興味・関心を持って質問しているのだけど、うまくいかないんです
【相手と親しくなるのに、相手に興味・関心を持って質問しよう!】 と学んだので、質問を意識して、相手のことをたくさん聴くよ […]
More -
COLUMN
元々はコミュニケーションがとても苦手だった私自身の学びと体験
コミュニケーションがとても苦手だった代表理事の青木です。 私の子供の頃の話をしましょう。 私は福井の敦賀という場所で […]
More -
COLUMN
相手が断然話をしてくれるようになる毎朝1分の方法とは?
ネットで調べてみると、見た目の印象で8割とか9割とかいろんな説があるようですね。 とにかく人は見た目の印象が大事とい […]
More -
COLUMN
こんにちは! 質問型コミュニケーション協会代表理事の青木です。
この質問型コミュニケーションを日本どころか、世界にぜひとも普及たいと思い、一般社団法人コミュニケーション協会を、昨年、私 […]
More